声帯ポリープ

声帯に炎症性の脹れができた状態です。ポリープの大きさはまちまちで、原則は声帯の片側にできますが、まれに両側にできる場合もあります。

症状

主な症状は、嗄声(声のかすれ)です。空気が漏れる感じの声で、やや低音気味になります。ポリープが大きなものになると、呼気の流れをさえぎり声が出なくなったり、吸気できず呼吸困難を起こすこともあります。

原因

原因は、カラオケや演説、怒鳴り声などの声の酷使や喫煙習慣が多い傾向にあります。また、悪い発声習慣による原因もみられます。

声帯に激しい刺激が加わることにより粘膜下の血管が破たんし、血腫ができます。この状態のときに声を安静にすれば血腫はなくなりますが、かまわずに声を酷使し続けるとポリープになります。

治療

治療は声の衛生管理が基本となります。保存治療、手術治療のいずれの選択もありますが、声の出し方を治さなければまた再発する恐れがあります。そのため、どちらの治療法でも正しい声の出し方を指導します。

保存治療としては、炎症を抑える薬を投与します。また、声の酷使が原因で炎症が起きた場合は、沈黙により声帯への刺激をさけていきます。

手術治療としては、全身麻酔をかけ、喉頭顕微鏡下手術(ラリンゴマイクロサージェリー)を行い、ポリープを摘出していきます。まれにポリープのような外観のガンがあるため、摘出したポリープは病理組織診断にかけて悪性の有無をチェックします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました